2019-02-03

◆告知◆2/17「美味しい昆虫シンポジウム」で講演します

 

2/17(日)に昆虫食の「メッカ」の長野県上伊那地域で昆虫食シンポジウムが開催されます。(主催:上伊那地域振興局)

第1部講演会では「昆虫食の可能性」をテーマに、昆虫料理研究家の内山昭一先生と、当社代表の松井崇が講演します。当社代表の講演は下記を予定しています。

【当社代表の松井崇の講演概要】

国連(FAO)が2013年に持続可能なタンパク源として昆虫食や昆虫飼料を推奨する報告書を出して以降、昆虫食は、自然採集の昆虫を使用した伝統食から、大量養殖された昆虫を使用した産業へと急速に移行しつつあります。
私は産業化された昆虫食を「昆虫食2.0」と定義し、現在は欧米を中心に、伝統食(昆虫食1.0)から未来食(昆虫食2.0)へとアップデートの最中であると考えています。
今回の講演では昆虫食の世界動向と、日本と長野県が世界の昆虫食をリードしていく可能性について講演します。

第2部では、第1部の登壇者と上伊那地域の昆虫食関係者による座談会です。

入場無料ですが、ご参加希望の方は、伊那市創造館までご連絡下さい。

【イベント概要】
名称:美味しい昆虫シンポジウム

【日時】2019年2月17日(日)13:00~16:00
13:05~14:25 第1部 講演会「昆虫食の可能性」 
内山昭一氏(昆虫料理研究家)
松井崇氏(㈱昆虫食のentomo 代表)

14:40~15:55 第2部 座談会「上伊那の昆虫食文化を考える」 
 内山昭一氏
 松井崇氏
 牧田豊氏(ざざ虫研究家)
 有賀幸雄氏(伊那市地蜂愛好会会長・普及指導員)
 中垣雅雄氏(駒ケ根シルクミュージアム館長)
 塚原保治氏(つかはら信州珍味代表)
  捧剛太氏(伊那市創造館館長)

【場所】長野県 伊那市 創造館3階講堂

【入場無料(予約制)・定員120名】

【 申込み方法】伊那市創造館まで氏名・住所・電話番号を添えて電話・ファックス・メールなどでお申込みください。
 伊那市創造館
 〒396-0025 伊那市荒井3520番地
 電話:0265-72-6220
 TEL:0265-74-6829
 E-mail:szk@inacity.jp

是非!シェアをお願いします(^^)
関連記事